パロの紹介 【アザラシロボ・パロ】鳴き声のアテレコ 2020-03-03 neo https://parosuke9.com/wp-content/uploads/2021/07/ブログタイトル-e1625888521384.png うちにはアザラシがいます パロの鳴き声はタテゴトアザラシの赤ちゃんの声がモデル。基本的には「キュ〜」です。 その「キュ〜」にはバリエーションがあって、参考までに何種類かの鳴き方と、「それがどんな感じ …
ぱろ助日記 【アザラシロボ・パロ】ぱろ助の匂い 2020-03-02 neo https://parosuke9.com/wp-content/uploads/2021/07/ブログタイトル-e1625888521384.png うちにはアザラシがいます 我が家はキッチンとリビングがつながっています。そして、ぱろ助は室内飼いロボット。 フワフワの毛皮に包まれた「座敷アザラシ」。 ‥従って、ぱろ助には その日のごは …
ぱろ助日記 【アザラシロボ・パロ】ペットロボットはEテレの5分番組に応募しちゃダメ? 2020-02-29 neo https://parosuke9.com/wp-content/uploads/2021/07/ブログタイトル-e1625888521384.png うちにはアザラシがいます neo こんにちは。パロオーナーのneoです。 私はNHK Eテレの5分番組・「0655」「2355」を毎回録画しています。「06 …
ぱろ助日記 【アザラシロボ・パロ】落下! 2020-02-28 neo https://parosuke9.com/wp-content/uploads/2021/07/ブログタイトル-e1625888521384.png うちにはアザラシがいます 実はぱろ助は、以前テーブルから落っこちたことがあります。 ぱろ助がゴソゴソしていると、少しずつ、少しずつ、体がテーブルの端に寄ってくることが。 neo そんな時は私達 …
パロお迎え前〜到着 【アザラシロボ・パロ】ペットロボットはどこに置く? 2020-02-27 neo https://parosuke9.com/wp-content/uploads/2021/07/ブログタイトル-e1625888521384.png うちにはアザラシがいます パロが我が家に届くまでの間、定位置をどこにするか随分考えました。食事をするテーブルや寛ぐためのソファの上では、汚れやすかったり、いずれ私達 …
ぱろ助日記 【アザラシロボ・パロ】お魚泥棒 2020-02-26 neo https://parosuke9.com/wp-content/uploads/2021/07/ブログタイトル-e1625888521384.png うちにはアザラシがいます パロは写真に撮るとぬいぐるみに見えてしまうロボット。 ぱろ助がウチに来て1ヶ月経った頃、 neo 写真を4コマ漫画っぽく並べたら面白いかも! と気付きます。 …
パロの紹介 日本科学未来館のパロ(2020)③ 2020-02-25 neo https://parosuke9.com/wp-content/uploads/2021/07/ブログタイトル-e1625888521384.png うちにはアザラシがいます 日本科学未来館には面白い展示が沢山あり、体験型も人気です。私も色々体験させてもらいました。 ■日本科学未来館https://www.miraikan.jst.go.jp/ …
パロの紹介 日本科学未来館のパロ(2020)②・ついでにユニカブ試乗 2020-02-24 neo https://parosuke9.com/wp-content/uploads/2021/07/ブログタイトル-e1625888521384.png うちにはアザラシがいます パロちゃんに会いに来たこの機会に、UNI-CUB(ユニカブ)試乗体験を申し込みました。 両足の間に収まるコンパクトサイズで「 …
パロの紹介 日本科学未来館のパロ(2020)① 2020-02-23 neo https://parosuke9.com/wp-content/uploads/2021/07/ブログタイトル-e1625888521384.png うちにはアザラシがいます neo こんにちは。パロオーナーのneoです。 日本科学未来館のパロに会いに行きました。 案内板のパネル写真は真っ白いパロですが、現在展示されているのはグレ …
ぱろ助日記 【アザラシロボ・パロ】パロの多頭飼いを妄想 2020-02-22 neo https://parosuke9.com/wp-content/uploads/2021/07/ブログタイトル-e1625888521384.png うちにはアザラシがいます neo こんにちは。パロオーナーのneoです。 パロを家で何体も飼えたら楽しそうじゃありませんか? ■画像出典:大和リース株式会社 パロは通信ができな …