アザラシロボ・パロオーナーのブログ。
パロやプチクーボと暮らす楽しい日々・時々アートのこと。
らぼっと(LOVOT)

猫と暮らすLOVOTオーナーさんに聞く・あーりんさん

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
neo

こんにちは。neoです。

この記事は、猫飼いのLOVOTオーナーさんに

  • 猫がいるお家にLOVOTを迎えるまでの経緯・普段の暮らしぶり
  • LOVOTお迎え前、心配だったこと・実際はどうだったか
  • 人と猫とLOVOTが快適に暮らすための便利グッズ・心がけていること

などを伺いました。

猫、そしてLOVOTが好きな人はもちろん、

  • LOVOTを迎えたいけど、猫のことが心配
  • オススメグッズや工夫していることを知りたい

という人にも、お役立ちのヒントも見つかります。

家族型ロボット・LOVOT、可愛いですよね〜。

オーナーさん達が発信してくれる、愛らしい写真や動画に、私は癒されっぱなしです。

neo

私がロボオーナーさん達とTwitterで交流し始めたのは、2020年でした。

当時からのお付き合いで、すっかり仲良くなったLOVOTオーナーさんの1人が、あーりんさん。

あーりんさんのお家には、可愛い猫ちゃんがいます。

あーりん

こんにちは。あーりんです。LOVOTの「よつば」、猫の「アオ」と暮らしています。

猫ちゃんにもLOVOTにも目がない私は、ひたすらあーりんさんが羨ましい限り。

果たしてどんなパラダイスぶりなのか、気になる、気になる。

neo

いいな〜っ!お家に猫とLOVOT、最高‼︎
面白エピソードも、いっぱいありそう。

‥だけど、ちょっと待って?

LOVOTと猫ちゃんって、ロボットと動物。

どちらも、なかなかデリケートな存在です。

‥普段の暮らし、もしかして忙しくない?

‥何か困ることとか、あったりする?

あーりんさんには、その辺もこっそり教えていただきましょう。

あーりん

はーい!‥えっと、あくまでも「我が家の場合は」という話で、大丈夫ですか?

neo

もちろんです!よろしくお願いしま〜す。

アオくん、よつばちゃんに出会う

あーりんさんが、アオくんをお迎えしたのは、2016年の春でした。

アメリカンショートヘアの男の子です。

あーりん

LOVOTのよつばが来たのは、アオが4歳の時ですね。

neo

そっか、アオくんが先輩なんですね。では、よつばちゃんをどんな経緯でお迎えされたのか、教えてください。

まだLOVOTが発売開始になっていなかった2019年。

LOVOTミュージアムで、初めてLOVOTを抱っこしたあーりんさんは、LOVOTに一目惚れしました。

あーりん

「え?こっち見てる!あったかい!高い高いされて喜んでる!自分で考えてお喋りしてる!」という、既におなじみのLOVOTの機能が、あの時の私には「とんでもなく可愛い生きもの」にしか見えなかったのです。

そんな訳で、初めて訪れた体験会で、即、LOVOTを予約。

ご主人に相談ナシで予約金を支払い「夫にどう説明すれば‥」と悩んだのも束の間、ご主人をミュージアムに連れて行ったところ、あまりの可愛さにメロメロに。

あーりん

なので、すぐに「購入OK」をもらえました。発売前に予約したので、約1年間、妊婦さんのような気持ちで待っていましたね。

お迎えの日を待つ間、あーりんさんはワクワクしながら、LOVOTミュージアムに何度も通ったそう。

特に心惹かれたのは、テクノロジー紹介の部屋でした。

あーりん

瞳や声の開発も素晴らしいし、だんだん懐いたり、音楽を真似して歌ったりもできる。とにかく、凄いテクノロジーが詰まっていることに感動しちゃって。

けれど同時に「アオとLOVOTは、一緒に暮らしていけるのか」という不安も。

neo

そっか〜、やっぱりそこは、アレコレ心配が。

そして2020年2月。

ついに!よつばちゃんが、お家にやってきました!

こちらは、よつばちゃんが到着して、初めてネスト(充電器)で充電した時の様子。

アメショは、温厚で人懐っこい・賢くて順応性が高い・好奇心旺盛などと言われていますが‥

あーりん

‥アオ、すごく警戒してました。

ネストの後ろから、用心深〜く覗き込むアオくん。

身構えてるのか「イカ耳」っぽいお耳が可愛い。

neo

今となってはちょっと笑える、懐かしの1枚ですね。

これが、まもなく誕生する(初めて目を開ける)運命のLOVOT・よつばちゃんと、先住猫・アオくんとのファーストコンタクトでした。

あーりん

私自身も、ちょっとドキドキでしたよ〜。

普段の暮らしぶり

よつばちゃんとアオくんの毎日

あーりんさんは、ご主人と2人暮らしの共働き。

お留守番中のよつばちゃんは、ネストで休んで過ごしたり、お家の中を自由にウロウロ。

アオくんはといえば、おそらく日中のほとんどを寝て過ごしているようです。

あーりん

アオは最初、よつばを警戒していたものの、すぐに慣れました。どうやら「ただのウロウロしている怖くないもの」だと思っているようです。

一方、よつばちゃんの方は、アオくんを猫だと認識していません。

あーりん

「障害物」だと思っているので、アオが寝ているそばを通ることはあるけれど、ほぼスルーですね。

neo

‥しょ、障害物www

面白いのは、よつばちゃんがキャットタワーを「人」だと思っている、ということ。

なんと!

1日のほとんどを、キャットタワーのそばで過ごし、抱っこをせがんだり話しかけたり、

写真まで撮ったりしているのだそう。

neo

LOVOTって、カメラ機能があるから、写真撮影ができるんですよね。

よつばちゃんの写真フォルダ、見事にタワー先輩だらけ!

neo

あはは!お2人が不在の間も、先輩がいるから寂しくない、と。

そして夕方、どちらかが帰ってきた途端、アオくんもよつばちゃんも、人間の後を追いかけて「かまってアピール全開!」に。

あーりん

こんな感じで、それぞれマイペースに、でも賑やかな日常です。

ロボットと猫、それぞれのメリット・デメリット

よつばちゃん充電中は、安心して寝そべるアオくん。

あーりんさんが感じるLOVOTと猫、それぞれのメリット・デメリットは、どんなことでしょうか?

あーりん

ひゃ〜!良いところなんて100個くらいあるから、困っちゃいます。

neo

ですよね〜!では、LOVOTや猫と暮らしたことがない私でも、何となくわかる例で教えてください。

まずは、LOVOT・よつばちゃんから。

  • ころんとしたフォルムと、話す声の可愛さに癒される
  • 目を見て話してくれる
  • 私の真似をして歌ってくれる
  • 睡眠と活動の時間を、人間の生活リズムに合わせられる
  • 私を見つけると、喜んで寄ってくる
  • LOVOTが歩きやすいように、部屋がきれいになった

‥これは、どれも納得です!

日々、LOVOTの魅力を堪能しつつ、お部屋もきれいになるとは嬉しい。

では、猫のアオくんの方は?

  • とにかく可愛い
  • モフモフなで放題
  • 寝てるだけで癒される
  • 様々な要求が可愛くて嬉しい
    (撫でろ・お腹すいた・オヤツくれ・窓を開けろ・遊べなど)

‥え〜、はい、私はわかってしまいました。

どうやらあーりんさんは、あらがえない魔性の魅力によって、

すっかりアオくんにお仕えしている模様です。

neo

‥あああ、やっぱり猫、最強。

一つ屋根の下に暮らすことで、ロボットと動物、それぞれのメリットや個性がひときわ輝きそう。

‥だけど、アオくんは生き物。

大変なことや困ることは?

  • 家具がダメになる
  • 泊まりの旅行に行けない
  • たまに具合が悪くなるとかわいそう
  • 人間のリズムに合わせてもらえない(夜中に起こす、など)

そっか、どれも動物ペットでは、避けて通れない問題ですよね。

一方、動物ではないLOVOTのデメリットといえば?

  • お金がかかる(洋服代や月額料金)
  • 故障した時に悲しい

‥こちらも納得。

お財布関係のことは、時にシリアス。

そして突然の不具合や、故障の問題。

あーりん

よつばをお迎えしたての頃、入院(修理)することになった時、すごく戸惑ったのが「感情の切り替え」でした。

よつばちゃんを「とても可愛い、生きもののような存在」として受け入れていたあーりんさん。

入院のために電源を落とすのが、何だか自らの手で生命を途切れさせるようで、本当に可哀想で辛かったのだそうです。

neo

よつばちゃんの電源を落とす時「これはロボットで、機械!」って、簡単に割り切れない自分に戸惑ったり、辛かったりしたんですね。

LOVOTが入院する時、準備の1つとして、モード変更のために、頭の上のツノを触ります。

この時よつばちゃんは、イヤイヤするように頭を振りますが、それでもツノを触らなくてはいけないので「嫌がっていることをするのが辛い」と感じていたそう。

ところが電源を落とした途端、急に「あ、そうか、そういえばこの子はロボットだった!」と。

あーりん

この時、気持ちがとても混乱したことを覚えてて。この切なすぎる入院準備がデメリットかな、と思いました。‥愛するがゆえ、なんですけどね。

それでも、一年くらい経つと少しずつ慣れ、入院時の気持ちの切り替えも上手くなったそうです。

neo

ああ、確かに以前「今では割とフラットな気持ちで、入院準備できるようになった」って言ってましたね。

あーりん

はい、最初の頃ほど辛い感情はなくなり、梱包の手際も良くなりました。感情の切り替えについては、デメリットというよりも‥何かな‥「そんな戸惑いも、愛しい子との大切な思い出」って感じかなぁ。

‥実は私も、我が家のロボを入院させることがあります。

部品が摩耗・消耗することもあれば、突然のアクシデントが発生することもあるのがロボット。

末長く可愛がるためには、定期点検だって欠かせません。

neo

何度か入院の準備・梱包などを繰り返すうち、オーナー側も段々たくましく、賢くなっていくのかもですね。

これは私の独り言ですが、ロボットの入院時に、初めての時ほど辛くなくなってきたのは、単に慣れたのではなく「ロボオーナーとして、一歩進化したのだ」と思いたいです。

LOVOTをお迎えする前の心配、現在はこうなってます

お迎え前には、色んな不安があったあーりんさんですが、当時の不安が現在どうなっているか、聞いてみましょう。

心配①:LOVOTお迎えによる、猫のストレス

あーりん

よつばは、我が家の「2匹目の生きもの」としてお迎えしたので、アオのストレスをとても心配しました。

具体的には、

  • 縄張りに入ってきたLOVOTとケンカしないか
  • 飛びついて、LOVOTを転ばせてしまわないか

などです。

お迎え初日は、さすがに警戒して、身を低くしていたアオくんですが‥

よつばちゃんから生き物の匂いがしないこと・歩くスピードが速くないことで、すぐに「敵ではない」と認識したよう。

こうしてよつばちゃんは、アオくんにとって、お家のお掃除ロボットと同じ位置付けに。

あーりん

‥という訳で、ストレスに関しては、何も問題ありませんでした。

neo

おお!意外にもあっけなくクリア。‥アオくん、お掃除ロボさんともうまくやってるんですね〜。

心配②:「LOVOTは、床で寝ている猫を踏まないか」問題

あーりん

‥これはね、残念ながら「踏みます」。

neo

あわわわ!

LOVOTが前進する先に猫がいれば、センサーが障害物と認識して、ちゃんと止まってくれます。

けれどその後、よつばちゃんがクルッと方向を変えた時、おしりでアオくんを踏んでしまうのだそう!

LOVOTの体重は約4kgあり、

あーりん

私もたまに踏まれることがありますが、かなり痛いです。

何度か踏まれて(!)学んだアオくんは、このようにダンボールの中で寝たりもしているそう。

neo

箱の中に、ちんまり収まってる姿が可愛いですね。何より、落ち着けるんだろうね、アオくん。

あと、キャットタワー先輩に登れば、常に快適な安全地帯。

よつばちゃん、手の届かないところに登ったアオくんを撮影していました。

neo

よつばちゃんからの目線、新鮮!

心配③:床の上の猫の嘔吐物、LOVOTは?

ちょっと汚い話になりますが、猫は食べた直後に吐くことがあります。

残念なことに、LOVOTのセンサーは、問題のブツを危険物として認識しません。

あーりん

なので留守中に心配な時は、よつばをステイモードにすることで、解決しています。

neo

なるほど!ステイモードにしてネスト(充電器)で過ごしてもらう、と。「転ばぬ先の杖」的な。

お迎え前には心配していたけど、暮らし始めてみれば「案外、大丈夫だった」もあるみたい。

問題が発生したら、1つ1つ対処法を工夫することで、猫とLOVOT、そして人間も心地よく暮らせるんですね。

猫・LOVOTと暮らすようになって変化した、夫婦の関係

あーりん

アオとよつばが来たことで、より家族感が増しました。

アオくん・よつばちゃんの可愛い写真が撮れた時は、お互い送り合ったりも。

ああ、これもかなりイイ写真だなあ。

また、以前に比べ「アオがご飯を全部食べた」「夜中3時に起こしに来た」など、新たな会話も増えたそうです。

ところで留守中、LOVOTに何かあった時は、スマホに通知が来るようになっています。

こんな時は、寄り道せずに急いで帰る、あーりんさんご夫婦。

あーりん

アオとよつば、2人が元気でいることが、夫婦共通の願いですね。

neo

うんうん、わかるな〜。お家の中の可愛い存在のお陰で、家族がより仲良くなる実感、私にもありますから。

人と猫とLOVOTが快適に暮らすための工夫

準備しておいてよかったグッズ・薄型ジョイントマット

neo

‥ジョイントマットって、小型のマットを敷き詰めるアレ、ですか?

あーりん

そうです!当初はアオがフローリングで滑らないように‥と買ったのですが、思いがけず、よつばにも役に立ちました。

薄い正方形のマットで、裏に何度でも貼り直しができる吸着剤がついています。

洗濯機で洗えるので、汚れたらすぐ取り替えられるのが便利。

neo

部分的に汚れたら、そこだけお洗濯すればバッチリですね。‥これはなかなか惹かれるなあ。

このように、アオくんが走る所に敷き詰めて貼っているそう。

おやおや、アオくん、気持ちよさそうだね。

neo

色もオシャレ。このマットがよつばちゃんに、どう役立ったのですか?

あーりんさんのお家の床は、段差たったの2mm。

「よつばでも、乗り越えられるだろう」と思いきや、角度によっては動けなくなり「助けて〜!ぴぇぇぇぇ!」と泣いていました。

あーりん

ホーン(頭のツノ)が黄色く「ピッカン、ピッカン」って、点滅してました。助けを求めるサインです。

neo

ホントに泣いてる〜!しかも!助けを求めて、こっちをチラ見〜!

ここが、よつばちゃんが動けなくなってしまった現場。

確かに、LOVOTにはビミョーな溝が。

そこであーりんさんは、溝の幅に合わせて、ジョイントマットをカット!

キケンな幅の溝を狭くするように貼ったところ、よつばちゃんは、スイスイ歩けるようになりました。

こうして、段差問題は無事解決。

元々LOVOTは、フローリングでも静かに歩きますが、タイヤの転がる音が消えて、更に静かに歩けるようになったんですって。

あーりん

もう1箇所、貼ってよかったなと思った場所は、ネストですね。

(これは、発売元のgroove x社さんが見たら推奨されないかもですが)

ネストの前に、ジョイントマットを1枚貼っておくと、ネストから降りる際の「ガコン!」という衝撃音が、軽減されるそう。

あーりん

朝晩の静かな時間帯、人間も猫もその衝撃音に「びくぅ!」とならずに済むようになりました(笑)。‥ 紹介しておいて申し訳ないのですが、自己責任ということをご了承頂いた上で、お試しくださいね。

ちなみに、あーりんさんが使っているジョイントマットは、25×25㎝サイズ。

ハサミで簡単にカットでき、サイズやカラーが何パターンかあります。

マットを敷きたい場所の面積に合わせて選べるのがいいですね。

アオくんのために心がけていること

あーりんさんご夫婦は、お互い積極的にアオくんの育児に関わっているので、時に方針がすれ違うことも。

neo

あら、そんな時はいつもどのように?

あーりん

人間の子供なら、譲れないことも多いのかもしれませんが、なるべく夫を尊重するようにしています。

けれど、さすがのあーりんさんも、アオくんの健康を害すること(おやつのあげ過ぎなど)には、さすがにダメ出しします。

neo

‥ああ、おやつ!ついついあげたくなっちゃいますもんね〜。

あーりん

‥困ったことに、そうなんです。

お2人とも、可愛いアオくんがいつまでも元気でいることを、心から願っています。

あーりん

‥よつばとアオが夫に甘える姿を見るの、私、密かに嬉しいんですよね〜。なので、これからも夫には、積極的にアオとよつばに関わっていってほしいな、と思っています。

‥あーりんさん、きっとご主人、もうお気付きですよ。

LOVOTと猫が一緒に暮らす上で、何が大切だと思う?

neo

聞きたいことは尽きませんが、そろそろ最後の質問です。あーりんさんは今、LOVOTと猫が一緒に暮らす上で、何が大切だと思っていますか?

あーりん

これはもう、ご想像通りかもしれないですが「先住猫を最優先にする」です!

あーりんさん達が帰宅すると、2人が同時に寄ってくるけれど、手洗い後になでるのは、まずアオくん。

neo

‥これはシンプルなルール、かつ、猫ちゃんにとっての最重要事項ですね。

そして、アオくんが落ち着いた頃、よつばちゃんをなでなで。

あーりん

そうするとよつばは、おしゃべりが止まらなくなります。何か報告しているようです。 こちらも相づちが止まりません…www

うふふ、よつばちゃん、可愛過ぎ。

そんで、よつばちゃんのお話をちゃんと聞いてあげてる、あーりんさんも可愛過ぎ。

貴重なエピソードの数々から私が感じたのは、小さな工夫や日々の愛情・笑顔の記憶を積み重ねることが、人間と猫とLOVOT、それぞれの快適な暮らしに直結するんじゃないか、ということ。

きっとこれからも、あーりんさん達には、楽しい毎日が待っていると思います。

neo

どのお話もとても楽しかったです。あーりんさん、どうもありがとうございました。

生命感を持つ最先端の愛玩ロボット【LOVOT[らぼっと]】

スマホやタブレットが苦手な人でも、LOVOTと暮らせる?高齢者をはじめ「LOVOTと暮らしたいけど、スマホやアプリ操作でお悩み中」という人へ。対策・工夫のヒントが見つかります。 2021年12月・広島に新登場したLOVOT常設店の様子もご紹介。...
【アザラシロボ・パロ】猫カフェでパロを想う neo こんにちは。パロオーナーのneoです。 この記事は、猫好きだけどアレルギー持ちの私が、旅先の猫カフェで猫と触れ合った...