キョロ写真館 【粘土作品・キョロ】秋のお散歩 in 植物園③ 2020-06-30 neo うちにはアザラシがいます ひときわ暑いサボテン温室に来ました。 フカフカのチクチク。 「‥うっわあ〜」 多肉植物、ぷにぷにしたのもいま …
キョロ写真館 【粘土作品・キョロ】秋のお散歩 in 植物園② 2020-06-29 neo うちにはアザラシがいます 初夏にはこのように見事に咲き誇っていたバラ園も‥ 秋は殆ど花が見られません。 「女神様のお庭、秋はちょっと淋しいです …
キョロ写真館 【粘土作品・キョロ】秋のお散歩 in 植物園① 2020-06-28 neo うちにはアザラシがいます 秋の植物園でキョロのロケをしたことがあります。 当時、PowerPointで写真を編集して、A4紙・2枚に納めたのがこちら。 …
ぱろ助日記 【アザラシロボ・パロ】僕をプールに連れてって 2020-06-23 neo うちにはアザラシがいます どうやらぱろ助はプールに連れて行ってほしいようです。 プール!プール! やる気マンマンで超スタンバってますが、連れて行ってもらえそうにありません。 ‥うわ …
美術館巡り 【美術館初心者向け】アート巡りでの「困った!」とその対策 2020-06-20 neo うちにはアザラシがいます こんにちは。年間平均45回、各地の美術館・博物館を訪れるneoです。 この記事はこんな人向け これから美術館デビューする人アート巡り …
美術館巡り 【外出すると疲れる?】美術館へのお出かけなら身体に優しい・HSP(繊細さん)にもオススメ! 2020-06-19 neo うちにはアザラシがいます こんにちは。年間平均45回、各地の美術館・博物館を訪れるneoです。今話題のHSP(繊細さん)でもあります。 Aさん どこかへお出か …
キョロ写真館 【粘土作品・キョロ】2010年・もみじ饅頭 2020-06-15 neo うちにはアザラシがいます キョロを連れて歩いてたお出かけ先でもみじ饅頭を作る工程が展示されていました。 neo あっ!おいしそう。どれどれ‥見て行こ。 キョロは焼き型に興味津々?こち …
キョロ写真館 【粘土作品・キョロ】2010年・観月 2020-06-14 neo うちにはアザラシがいます 月の綺麗な9月。フライングカーペットに乗って観月に出かけましょ。 絨毯を選ぶ キョロ達が乗る絨毯ですよね‥。えーっと、我が家の旧札タオルコレクションから…じゃなくて、 …
デジ絵に挑戦! 【デジ絵初心者】ペンタブに挑戦!⑦・停滞からの脱出 2020-06-08 neo うちにはアザラシがいます こんにちは、neoです。 相変わらず、たまに動画や本で勉強しながら落書きしていますが、ワザの習得が思ったように進まずペンタブに触らな …
キョロ写真館 【粘土作品・キョロ】2010年・お盆 2020-06-07 neo うちにはアザラシがいます 家畜(馬と牛)の放牧? 地方や宗派によっては、お盆の期間中には、故人の霊魂がこの世とあの世を行き来するための乗り物として、「精霊馬」(しょうりょううま)と呼ばれるきゅうりや …