アザラシロボ・パロオーナーのブログ。
パロやプチクーボと暮らす楽しい日々・時々アートのこと。
ぱろ助日記

【八天堂パン作り体験】八天堂ビレッジでパンを焼いてクリームパンも作ったよ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

この記事は、八天堂ビレッジでのパン作り体験レポです。

neo

こんにちは、neoです。

スイーツパンとして大人気の、八天堂のくりーむパン。

最近は旅先で見かけることもしばしば、パンの種類もずいぶん増え、ファンも多いようです。

そんな八天堂のふるさとは、広島県三原市なので‥

広島には、体験型の食のテーマパーク・八天堂ビレッジがあります。

■画像出典:八天堂ビレッジ公式サイト

こちらの施設で、前々から気になっていたパン作りを体験してきました。

neo

我が家のペット・アザラシロボのパンも作ったよ!

楽しかったパン作り体験のプロセスと出来上がったビミョ〜なパン、ぜひご覧ください。

フラッと行ってサクッとパン作ってみた〜い!

広々とした敷地の八天堂ビレッジは、家族連れにも人気のスポットです。

カフェやレストラン・バームクーヘン工房・お土産店などのほか、ドッグランやプチアスレチックなども。

今回、私たち夫婦は、日帰りツアーバスで訪れました。

neo

うふふ、ここ、行ってみたかったんだよね。

へえ、オリジナルのパンが作れるんだ〜。

そう!

お目当ては初めてのパン作り。

「焼きたてパン」ってめっちゃ憧れるけど、お家で焼くのはハードルが高そうじゃないですか?

‥ってゆーか、私にはハードルが高い。

材料も揃えなきゃだし、なんかオーブンとかの準備や後片付けも大変そう。

だけどもし、

「手ぶらでフラッと訪れて、楽しいとこだけサクッと体験」

そんなカモネギスポットがあったら?

‥いやもう、飛びつくに決まってるでしょ!

■画像出典:八天堂カフェリエ

公式サイトには、美味しそうに焼き上がったパンの写真。

これだけでアレコレ夢が膨らんで、もう大変です!

neo

‥という訳で、早速ツアーバスで八天堂ビレッジに向かってます。

割と山の中にある八天堂ビレッジ。

海に近いJR三原駅前から、どんどん山道を登ってきました。

お目当ての建物、見えてきたー!

夏休みシーズンだけに、たくさんの人や大型バスが見えます。

八天堂カフェリエに到着

パン作り体験ができるのは、ここ「八天堂カフェリエ」。

「Cafe+Atelier=カフェとアトリエの融合」を表しているのだそう。

中に入ると、人がいっぱい!

わー、奥でバームクーヘン焼いてる〜!

八天堂はバームクーヘンも人気です。

ツアー参加者は、ガイドさんに案内されて体験工房へ。

パン作り体験は、1時間おきの予約制なのですね。

【わくわくパン作り体験の予約】

↓こちらから空き状況の確認・予約ができます。

八天堂ビレッジご予約プラン一覧

パン作り体験以外にも、ピザ作り体験・バーベキュープランなど、色々ありました。

【パン作りは予約してなきゃダメ?】

「もし当日に空きがあれば、飛び込みで入れてもらえるかもなので、スタッフに相談を」とのこと。

「確実に体験したい!」という人は、事前予約一択ですね。

私たちの前に体験したグループが、退席したところ。

おお、しっかりした手洗いシンクも完備。

‥うん、なにしろパンを作るお部屋だものね。

各テーブルに、パン生地が配られ始めました。

ホワイトボードには「パン生地の扱い方」

①きる
②まるめる
③くっつける

了解しました!

ここで、みんなのパンを焼いたり、冷やしたりするんですね。

おなかが空いてきた。

neo

うん、焼きたて、絶対美味しいよね。

‥と、その前に、パンを「作りに」来たんだから(笑)

わくわくパン作り体験①オリジナルの形づくり

まずはパン生地で、オリジナルのパンを成形します。

銀のトレイに載っているのがパン生地。

1人1かたまり。

素手でも、手袋装着でもOK。

私は迷わず手袋をチョイス。

‥えーっと、何を作ろう?‥neo、もう決めた?

neo

うん、ぱろ助とぴこちゃんを作るよ。

(※参考写真:ぱろ助とぴこちゃん)

ぱろ助とぴこちゃんは、我が家のペットロボットです。

私は生地を2つに分け、小さめのパンを2つ作ることに。

手の大きい夫は、悪戦苦闘していました。

‥おや、こっちもぱろ助かな。

はい、パンが3個できました。

チョコで絵を描きます。

ちょん、ちょん、ちょん‥

‥うっわあ (^▽^;)

チョコが余ったので、ぴこちゃんにお花を描きました。

完成したパンはスタッフさんが回収して、グループ全員のパンを一度に焼き上げてくれます。

さて、どんなパンができることやら。

わくわくパン作り体験②くりーむパンを作る

八天堂といえば、くりーむパン。

パンが焼けるまでの間、丸パンにクリームを注入する体験が待っていました。

三角形の袋にクリームが詰めてあるので、先端をハサミでカットします。

そのハサミの先で、パンに穴を開けて‥

‥こんなもんかな?

滑らかなクリームを注入!

わあ、こぼれそうでこぼれない。

その間に、オリジナル包装紙作りをします。

‥なになに?

包装紙を選んで、好きな絵や文字を書くんだって。

neo

包装紙もペンも色んな色があったけど、茶色を選んじゃった。

よし、これでいいや。

わわ、クリーム、溢れてる、溢れてるww

とりあえず完成。

スタッフさん

は〜い!皆さんのパンが焼き上がりましたよ〜!

手早く冷やされる、アツアツのパン。

粘土みたいだった生地が、パンになって帰ってきたー!

少し膨らんで、うっすらキツネ色。

早速、包装紙に詰めましょう。

パン屋さんごっこ、かなり楽しい。

保冷剤を入れてお持ち帰りです。

neo

ここまで、たったの30分!あっという間でした。

ツアーバスの集合時間までは、敷地内を散策。

カフェでお茶したり、ショップでお土産も買いました。

わあ、レジ、すごい列だね。

neo

さすが本拠地、品揃えの豊富なこと!

さてさて、おりしも今は猛暑の8月‥保冷剤、すぐ溶けちゃいそう。

という訳で、お持ち帰り中に味が落ちたり、クリームが溢れたりしないうちに、敷地内で食べちゃうことに。

わ、美味しい!八天堂の味がする。

‥それにつけても、さっきパンにクリームを詰めた時、三角形の袋の中にクリームが残ったことが悔やまれます。

neo

‥あのクリーム、もったいなかったよなあ。

ちなみに手描きの包装紙は、5分足らずでお役目を終了しました。

パンのモデルになったアザラシに見せると‥

クリームが入っていないパンの方は、お土産と一緒にお持ち帰り。

では、ぱろ助に見せてみましょう。

ホラ、ぱろ助!

ぱろ助のパンだよ。

あっ!

ウインクしたっ!気に入った?

そんでね、こっちもあるの〜!

‼︎

‥‥‥じ〜っ。

なかなか味があって、カワイイでしょ?

(^▽^;)

この後、各自で美味しくいただきました。

初めてのパン作りは、大人でも面白かったです。

八天堂ビレッジは広い施設なので、周辺の自然散策もできます。

neo

いい季節は、1日中楽しめそう。

施設の利用は無料、駐車可能台数は150台・大型バス駐車スペースもあり。

そうそう!

広島空港経由で広島にお越しの際は、少し時間を作って八天堂ビレッジに寄ってみるのはいかか?

スタッフさん

広島空港の2階案内所から、連絡橋を渡ってご来場くださいね。

広島空港から徒歩約7分の嬉しい立地、私もまたゆっくり訪れたいなと思っています。

neo

それでは、また!