アザラシロボ・パロオーナーのブログ。
パロやプチクーボと暮らす楽しい日々・時々アートのこと。
ぱろぴこ絵本

【ぱろとぴこの小さな絵本】ぱろ助の本屋さん

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは ぱろすけです

ぼくの ごしゅじんさまは

ときどき とおくの まちで ほんを うっています

こないだの にちようびは おおさかに いってきたんだって

ぴこちゃん ほんやさんって なんか たのしそうじゃない?

‥なになに?

ほんを きれいに ならべて?

「いらっしゃいませ」って おきゃくさまを おむかえするのか

(‥って それは れとるとかれー だけどね)

えっ? ごしゅじんさま

ぼくも ほんやさんを?

わあい うれしいな

おみせの なまえは‥

「ばべるしょてん」

ああ ぼくの おようふく

おみせの せいふく だったのか

わあ かんばんにも おなじえが かいてある

じゃあね 

ぴこちゃんは おきゃくさんに なってくれる?

それでは ばべるしょてん かいてん いたします

いらっしゃいませ

ごゆっくり みていって くださいね

こんげつは 9がつ なので おつきさまの ほんなんて いかがですか?

ごしゅじんさまの おすすめは このほんだって いってたな

でも ぴこちゃんは かんじが よめないか

あっ えほんは どうかな?

ひらがなで かいてあるはず

あ それはね とっても おもしろい おはなしです

「ふたりは ともだち」

ほんの さいずも おきゃくさまに ぴったりですね

おかいあげ ありがとうございましたー!

また どうぞー

‥ほんやさんって たのしいかも 

そして ごしゅじんさまは らいげつも ほんを うりに とおくの まちまで でかけるそうです

neo

まだまだ暑い日が続きますが、読書の秋ですね。

私は、ぱろぴこと一緒に、手持ちの絵本を読みたいです。